ページの先頭です。本文を読み飛ばして、このサイトのメニューなどを読む

サイト内の現在位置です:

TOP  >  経済学史学会  >  部会  >  西南部会  >  2014年度

西南部会(2014年度)


西南部会(第118回例会)


日 時:2014年11月29日 (土) 14:00-17:20 
場 所:下関市立大学 本館II棟5階 大会議室   

研究報告
第1報告  14:00-15:00(報告40分間、質疑応答20分間)
論  題 「Dキャメロンの公共政策思想:サッチャリズムから「大きな社会」へ」
報告者 :平方 裕久 会員(九州産業大学)

第2報告  15:10-16:10(報告40分間、質疑応答20分間)
論  題 「権威に関する一考察―バーナード、サイモン、および権威勾配―」
報告者 :村田 和博 会員(下関市立大学)

第3報告  16:20-17:20(報告40分間、質疑応答20分間)
論  題 「経済学のフランス的起源―ボワギルベールを中心に―」
報告者 :米田 昇平 会員(下関市立大学)


西南部会幹事 村田和博(下関市立大学)

西南部会(第117回例会)


日 時:2014年6月21日 (土) 13:30-17:30
場 所:福岡女学院大学(福岡市南区日佐) 125周年記念館4階 第8会議室

研 究 報 告
   第1報告  13:30-14:30
論  題 「有効産出と独立投資:下村治の動学理論」
    報告者 :崔艶那(サイエンナ)会員(福岡大学大学院)
    (休 憩)  14:30-14:50
   第2報告  14:50-16:50
論  題 「古典派価値論から新古典派価値論への転換点」
    報告者 :塩沢 由典 氏(進化経済学会員)
         関連文献『リカード貿易問題の最終解決/国際価値論の復権』
(岩波書店、2014年3月)
    コメンテーター:諸泉 俊介 会員(佐賀大学)

連絡先
岩下伸朗
プリンタ用画面
前
2015年度
カテゴリートップ
西南部会
次
2013年度

ページの終端です。ページの先頭に戻る