全カテゴリー表示
- 大会
- 部会
-- 北海道部会
-- 東北部会
-- 関東部会
-- 関西部会
-- 西南部会
- 研究会
-- ポリティカル・エコノミー研究会
-- 経済学方法論フォーラム
-- 勤労育成思想研究会
-- 経済学史研究会
-- 現代経済思想研究会
-- ポスト・ケインズ派経済学研究会
-- 経済理論史研究会
-- 政治経済学ワークショップ
-- 日本経済思想史研究会
-- ポスト・マルクス研究会
-- 現代規範理論研究会
-- アメリカ経済思想史研究会
-- 京阪経済研究会
-- 「啓蒙と経済学」研究会
-- 経済思想研究会
-- ミル研究会
-- 生産と分配の経済思想史研究会
-- 近代思想研究会
-- フィランスロピー研究会
-- リカードウ研究会
-- 近代経済学史研究会
- その他
-- 他の学会
-- 海外学会
-- 講演会・セミナー
-- シンポジウム
2018年 2月 19日
(月)
14時00分~18時30分
第3回ケインズ学会東北部会(経済学史学会東北部会と共催)
第3回ケインズ学会東北部会(経済学史学会東北部会と共催)
2018年2月19日(月) 14:00-18:30
東北大学川内南キャンパス文科系総合講義棟 第2小講義室(2F)
(以下の地図のC19の建物です)
http://www.tohoku.ac.jp/map/ja/?f=KW_C19
第1報告 14:00-15:20 ベヴァリッジ『自由社会における完全雇用』のケインズ的要素ーテキストマイニングを加味した量的・質的分析ー
報告者:小峯敦(龍谷大学)・下平裕之(山形大学)
討論者:本郷亮(関西学院大学)
司会者:永嶋信二郎(名寄市立大学)
第2報告 15:30-16:50 J.S.ミルの正義論―女性の従属がなぜ正義に反するのか―
報告者:山尾忠弘(慶應義塾大学)
討論者:小沢佳史(九州産業大学)
司会者:舩木恵子(武蔵大学)
第3報告 17:10?18:30 『エコノミック・ジャーナル』誌寄稿をめぐる日英経済学者の交流
報告者:上宮智之(大阪経済大学)
討論者:仲北浦淳基(同志社大学)
司会者:中澤信彦(関西大学)
※本学会の開催については、科研費(基盤研究(B)「経済理論の大衆化から経済政策の形成へ:テキストマイニングを応用した実証研究」、課題番号15H03330)の助成を受けている。
16時00分~19時00分
IGSシンポジウム「女性による女性のための経済学事始め」
IGSシンポジウム「女性による女性のための経済学事始め」
http://www2.igs.ocha.ac.jp/events/2018/01/0219/
日時:2018年2月19日(月)16?19時
会場:お茶の水女子大学共通講義棟2号館102室
職業としての、女性による女性のための経済学の研究・教育は松平友子(1894?1969)に始まる。彼女は1922年に東京女子高等師範学校で「家事経済」を講じ、1925年には『家事経済学 家庭生活の経済的研究』上下巻を公刊した。
本シンポジウムでは、家事経済学の誕生から戦後の家政学への展開、女性への経済学教育などの歴史的意義や広がりを検討することで、女性による女性のための経済学事始めについて考察する機会としたい。
挨拶
香西みどり(お茶の水女子大学生活科学部長)
石井クンツ昌子(お茶の水女子大学IGS所長、生活社会科学研究会会長)
司会 足立眞理子(お茶の水女子大学IGS)
報告
上村協子(東京家政学院大学)
八幡彩子(熊本大学)
松野尾裕(愛媛大学)
コメント
斎藤悦子(お茶の水女子大学)
板井広明(お茶の水女子大学IGS)
要事前申込(参加費無料) 参加申込フォーム
https://crdeg.cf.ocha.ac.jp/ocha2/igs/20180219
主催:お茶の水女子大学ジェンダー研究所「経済学と女性〜理論・歴史・思想」研究会
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
<今日>
piCal-0.8
この予定は JSHET.NET にて作成されました
https://archive.jshet.net