前月 昨日
2011年 12月 17日(土)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
 13時30分~17時00分
経済学史研究会(第212回例会)
第212回 経済学史研究会 例会のご案内

日 時  2011年12月17日(土) 午後1時30分より
場 所  関西学院大学 池内記念館
     1階第1研究会室
報告者  大塚雄太 氏 (名古屋大学高等研究院)
題 目  「通俗哲学」としての道徳哲学
      ――ガルヴェにおける理論と実践――(仮題)

当日の例会後(午後5時半より)、甲東園駅前の「今昔庵」で
懇親会を予定しております。

関西学院(西宮上ヶ原キャンパス)へのアクセスは下記URLをご参照ください。
http://www.kwansei.ac.jp/pr/pr_000374.html

関西学院大学・池内記念館は↓のマップの34番です。
http://www.kwansei.ac.jp/pr/pr_001086.html

マップ(PDF版)
http://www.kwansei.ac.jp/pr/attached/14_35328_ref.pdf

過去の例会については以下のホームページをご参照ください.
http://www5b.biglobe.ne.jp/~uemiya/ac/


★お問い合せは以下までお願いいたします。
 世話人:篠原 久 (関西学院大)  z74009 [at mark] kwansei.ac.jp 
 事 務:上宮智之(大阪経済大学) uemiya [at mark] osaka-ue.ac.jp

 
 13時30分~17時30分
リカードウ研究会(第23回)
日時:2011年12月17日(土) 13:30?17:30
場所:明治大学リバティータワー12階1121教室
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/campus.html

プログラム
1. 13:30-15:00
Susumu Takenaga (Daitobunka University) : "Structure of the theory of value of David Ricardo"
Discussant: Terry Peach (Manchester University)

2. 15:30-17:15
Terry Peach (Manchester University): "Ricardo on Value and Distribution: A Retrospective View"
Discussants: Shinji Fukuda (Hirosaki University) and Jo Ishii (Kantogakuin University)

*15:00-15:30または17:15-17:30に簡単な打ち合わせを行います。
*終了後に懇親会を予定しています。ご自由にご参加ください。

◆報告者のペーパーは、下記のリカードウ研究会のサイトに掲載されました。
◆2012年3月17日(土)・18日(日)に「貨幣・金融理論とリカードウ」ならびに「各国へのリカードウ経済学の受容と普及」をテーマとするRicardo Conferenceをコープイン京都で開催します。ご自 由にご参加ください。Jerome de Boyer des Roches (France), Florencia Sember (Argentina), Gilbert Faccallero (France), Alain Béraud (France), Christian Gehrke (Austria), José
Luis Cardoso (Portugal), Denis Melnik (Russia), Annalisa Rosselli (Italy) その他の報告を予定しています。詳しいことが決まり次第お知らせいたします。
◆この研究会に関するお問い合わせは運営委員までお願いいたします。
運営委員:渡会勝義(代表)、長峰章、諸泉俊介、福田進治、益永淳、出雲雅志

リカードウ研究会サイト:http://ricardosociety.com/
事務局:出雲雅志
〒221?8686 横浜市神奈川区六角橋3-27-1
神奈川大学経済学部 》izumo [at mark] kanagawa-u.ac.jp《

 
 14時00分~18時00分
第35回経済思想研究会
第35回経済思想研究会のご案内

日時:2011年12月17日(土) 14:00-18:00
場所:東北大学文科系総合研究棟401演習室
   (川内南キャンパス(25):〒980-8576 仙台市青葉区川内27-1)
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/profile/about/10/about1003/index.html

テーマ1
 電子化時代の学説史と思想史研究:デジタル化・クラウド化・共有化ー
報告者:吉野裕介(京都大学GCOE研究員)
討論者:松山直樹(北海道大学)
司会:舩木恵子(武蔵大学)

テーマ2
 テキストマイニングの分析事例:ケインズ『一般理論』と書評
報告者:下平裕之(山形大学)
討論者:小峯敦(龍谷大学)
司会:金井辰郎(東北工業大学)

会場担当:古谷豊(東北大学)
懇親会担当:小沢佳史(東北大学・院)、本吉祥子(東北学院大学)

※本研究会は科研費(基盤研究(B)「経済思想の受容・浸透過程に関する実証研究:人々はどのように経済学を受け入れたのか」、課題番号22330064)の助成を受けたものである。

 
 15時00分~18時15分
日本経済思想史研究会(23年度第3回例会)
日時:12月17日(土)15:00-18:15

会場:慶應義塾大学三田キャンパス、研究室棟1階A会議室

第1報告(15:00-16:30)
  報告者 大川真 (吉野作造記念館)
  論題  大正からみた明治―吉野作造と明治文化研究―


第2報告(16:45-18:15)
  報告者 川崎勝 (福澤諭吉協会)
  論題  田口卯吉の三菱批判(仮題) 

なお、例会終了後に報告者を囲み忘年会を行います。こちらへも、どうぞふるってご参加下さい。

日本経済思想史研究会事務局
**************************************************
HP: http://www.econ.keio.ac.jp/staff/mkomuro/atoc-JET/
**************************************************

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷




この予定は JSHET.NET にて作成されました
https://archive.jshet.net