件名 |
第1回 日本功利主義研究会(仮)第1部 |
開始日時 |
2017年 12月 9日 (土曜日) 14時00分 (GMT+09:00) |
終了日時 |
2017年 12月 9日 (土曜日) 18時00分 (GMT+09:00) |
場所 |
同志社大学・光塩館 地下会議室 |
連絡先 |
戒能通弘氏 mkaino(at)mail.doshisha.ac.jp |
詳細 |
第1回 日本功利主義研究会(仮)第1部 日時: 2017年12月9日(土)午後2時?6時 場所: 同志社大学・光塩館 地下会議室 https://www.doshisha.ac.jp/information/campus/imadegawa/imadegawa.html?koenkan_building#campusmap (合評会) 高島和哉著 『ベンサムの言語論 : 功利主義とプラグマティズム』(慶應義塾大学出版会、2017年) 第一部 評者報告 小松 佳代子 氏(東京藝術大学) 戒能 通弘 氏(同志社大学) 小畑 俊太郎 氏(甲南大学) 板井 広明 氏(お茶の水女子大学) 第二部 著者応答および議論 高島 和哉 氏(明治大学) 質疑応答・議論 懇親会会場: 「露地もん」御池新町下ル (電話)050-5890-2316 https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260202/26002076/dtlmap/ (地図) 懇親会会費: 5,000円程度。 *合評会終了後、懇親会を開催致します。懇親会へのご参加につきましては、会場予約 の都合上、11月29日(水)(必着)までに、以下のアドレスにご連絡下さい。
|
カテゴリー |
|
投稿者 |
master_k |
レコード表示 |
公開 |
繰り返し |
|
最終更新日 |
2017年 11月 23日 (木曜日) |
|
|
 | |
piCal-0.8 |