予定表 -詳細情報-

件名 経済学史研究会第245回例会
開始日時 2018年 7月 7日 (土曜日)   13時30分 (GMT+09:00)
終了日時 2018年 7月 7日 (土曜日)   17時15分 (GMT+09:00)
場所 関西学院大学・池内記念館(第2教授研究館)1階・第1研究会室
連絡先 原田哲史氏(tetsushi.harada[at]kwansei.ac.jp)
詳細 経済学史研究会 第245回例会のご案内

日 時  2018年7月7日(土)午後1時30分より
場 所  関西学院大学・池内記念館(第2教授研究館)1階・第1研究会室(道路側入り口は施錠されていますので、庭園側からお入りください)

I (13:30-15:15)
報告者:佐藤空(東洋大学)
タイトル:バークにおける戦争と商業――「征服の精神」と「貿易の嫉妬」のあいだ
討論者:貫龍太(京都大学・院生)

II (15:30-17:15)
報告者:佐武弘章(福井県立大学・名誉)
タイトル:『資本の生産過程論』(『資本論』第1部)で展開されている2つのストーリーと独自・資本制生産様式
参考文献: 佐武弘章『『資本の生産過程論』の成立――『資本論』第一部の成立過程の研究』未来社、1987年。
討論者:斎藤幸平(大阪市立大学)

* 例会後、午後6時より、甲東園の「今昔庵」で懇親会を予定しています。
* なお、第246回例会は2018年10月6日(土)を予定しています。

****************************************************************************

The 245th Meeting of the KG Society for the History of Economic Thought

Date: 7 July 2018: 13:30-17:15
Venue: Room 1 on the ground floor, Ikeuchi Memorial, Kwansei Gakuin University

I (13:30-15:15)
Sora SATO (Toyo University) ‘Burke’s Ideas on Commerce and War: “The Spirit of Conquest” and “The Spirit of Jealousy”’
Discussant: Ryuta NUKI (Kyoto University, Graduate student)

II (15:30-17:15)
Hiroaki SATAKE (Fukui Prefectural University, Emeritus) ‘The Two Stories Being Developed in “The Process of Production of Capital” and the Capitalistic Special Mode of Production'
Discussant: Kohei SAITO (Osaka City University)

****************************************************************************

関西学院(西宮上ヶ原キャンパス)へのアクセスは下記URLをご参照ください。
http://www.kwansei.ac.jp/pr/pr_000374.html
関西学院大学・池内記念館(第2教授研究館)は↓のマップの31番です
http://www.kwansei.ac.jp/pr/pr_001086.html
過去の例会記録については以下のホームページをご参照ください.
http://bcbweb.bai.ne.jp/hongo/ac/

【お問い合せ】
世話人: 原田哲史(関西学院大) tetsushi.harada[at]kwansei.ac.jp
事 務: 本郷亮(関西学院大) hongo[at]kwansei.ac.jp

Please contact us for further information.
HARADA Tetsushi (Kwansei Gakuin University) tetsushi.harada[at]kwansei.ac.jp
HONGO Ryo (Kwansei Gakuin University) hongo[at]kwansei.ac.jp
カテゴリー
投稿者 master_u
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2018年 5月 2日 (水曜日)
piCal-0.8




この予定は JSHET.NET にて作成されました
https://archive.jshet.net