ページの先頭です。本文を読み飛ばして、このサイトのメニューなどを読む

サイト内の現在位置です:

今後の予定(スケジュール)

予定なし
前月 昨日
2018年 10月 6日(土)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
 13時30分~17時00分
経済学史研究会 第245回例会
経済学史研究会 第245回例会のご案内



日 時  2018年10月6日(土)午後1時30分より

場 所  関西学院大学・池内記念館(第2教授研究館)1階・第1研究会室



I (13:30-15:15)

報告者:古谷豊(東北大学)

タイトル:ステュアートとダヴナント――戦費調達と財政論

討論者:三好宏治(神戸学院大学・非常勤)



II (15:30-17:15)

評者:柳田芳伸(長崎県立大学)

合評会:中野力『人口論とユートピア――マルサスの先駆者ロバート・ウォーレス』昭和堂、2016年

リプライアー:中野力(啓明学院中学・高等学校)





* 例会後、午後6時より、甲東園の「今昔庵」で懇親会を予定しています。

* なお、第246回例会は2018年12月1日(土)を予定しています。



****************************************************************************



The 245th Meeting of the KG Society for the History of Economic Thought



Date: 6 October 2018: 13:30-17:15

Venue: Room 1 on the ground floor, Ikeuchi Memorial, Kwansei Gakuin University



I (13:30-15:15)

Yutaka FURUYA (Tohoku University) ‘Steuart and Davenant on Financing Wars’

Discussant: Koji MIYOSHI (Kobe Gakuin University)



II (15:30-17:15)

Book Review: Tsutomu NAKANO's 'Theory of Population and Utopianism: Robert Wallace, the Pioneer of Malthus', Showado, 2016

Reviewer: Yoshinobu YANAGITA (University of Nagasaki)

Replier: Tsutomu NAKANO (Keimeigakuin Junior & Senior High School)





****************************************************************************



関西学院(西宮上ヶ原キャンパス)へのアクセスは下記URLをご参照ください。

http://www.kwansei.ac.jp/pr/pr_000374.html

関西学院大学・池内記念館(第2教授研究館)は↓のマップの31番です

http://www.kwansei.ac.jp/pr/pr_001086.html

過去の例会記録については以下のホームページをご参照ください.

http://bcbweb.bai.ne.jp/hongo/ac/

 
 15時00分~18時15分
日本経済思想史学会10月例会
【10月例会のお知らせ】

日時:10月6日(土)15時〜18時15分

場所:慶應義塾大学三田キャンパス研究棟1階A会議室

内容:

   15時〜16時30分

   杉田真也(青山学院大学・院)

 「国勢調査における地方統計課の独自性・従属性-「地方統計課長会議」を中心に-」

   16時45分〜18時15分

  和田みき子(明治学院大学社会学部附属研究所)

「経済統計学者、猪間驥一の軌跡」

 

例会終了後,懇親会を予定しております。是非、積極的にご参加ください。

なお、次回の【12月例会】は、12月6日(土)青山学院大学14号館8階11会議室で開催されます。

時間が変更されますので、ホームページや次回連絡を御参照ください。


日本経済思想史学会代表幹事

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷

ページの終端です。ページの先頭に戻る