|
|
|
|
|
|
13時00分~20時30分
|
2017年度経済学史学会関東部会
きたる10月14日(土)に,立教大学(池袋)にて関東部会が開催されますので,奮ってご参加ください。 なお,部会幹事校のやむをえない事情のため,日程の一部が学史学会企画交流委員会主催のYSSと重複しておりますことをお詫びいたします。(この件については,学会常任幹事会にて審議済み事項となります。) 関東部会幹事校・立教大学経済学部 荒川章義(a-arakawa[at]rikkyo.ac.jp) 佐藤有史(ysato[at]rikkyo.ac.jp)
2017年度経済学史学会関東部会プログラム(以下,敬称略)
日時:2017年10月14日(土曜日)13:00-18:05
会場:立教大学(池袋):11号館A303教室
以下の立教マップを参照してください。 https://www.rikkyo.ac.jp/access/ikebukuro/campusmap/ 池袋に不案内な方は,駅ナカ地下通路西口出口C3を目指していただけますと,そのまま立教通りに出られ,大学正門まで2分程度です。
池袋までの交通アクセスはこちら。http://www.rikkyo.ac.jp/access/ 13:00 幹事校挨拶
13:05-14:25 第1報告(80分) 報告者:若松直幸(神戸大学・院) 「リカードウ『原理』第29章における公債制度論」(30分) 討論者:佐藤有史(立教大学)(10分) 報告者リジョインダー(10分) 司会者:石井 穣(関東学院大学)
14:35-15:55 第2報告(80分) 報告者:吉原千鶴(立教大学) 「ピグーの公正賃金論」(30分) 討論者:高見典和(首都大学東京)(10分) 報告者リジョインダー(10分) 司会者:荒川章義(立教大学)
15:55-16:15 コーヒーブレーク
16:15-18:05 合評会(110分) 「S. フライシャッカー『分配的正義の歴史』(中井大介訳,晃洋書房,2017)および/あるいは分配的正義をめぐって」 第1討論者:壽里 竜(慶應義塾大学)(30分) 第2討論者:玉手慎太郎(東京大学特任研究員)(30分) 訳者から:中井大介(近畿大学)(20分) 司会者:有江大介(横浜国大・名)(仮)
18:30-20:30 懇親会 懇親会は立教大学すぐそば「タンテ・グラッツィエ」にて開催いたします(定職者会費5,000円,非定職者会費3,000円予定)。 http://tante-grazie.jp
予約の都合上,参加を希望される方は事前に佐藤(ysatoa[at]rikkyo.ac.jp)までお知らせいただければ大変ありがたく存じます。
※ 本部会は,科研費補助金基盤(B)課題番号:16H03602による補助を受けています。
|
13時30分~
|
2017年度経済学史学会主催若手育成プログラム
2017年度経済学史学会主催若手育成プログラム 【JSHET Young Scholars Seminar 2017】
テーマ:「ゼロから始める国際発信──初めての学会報告から論文投稿まで」 日程:2017年10月14日(土)午後-15日(日)午前 会場:九州産業大学(福岡県福岡市東区松香台2−3−1) http://www.kyusan-u.ac.jp/guide/map/access.html 1号館N棟・N404A教室(4階) http://www.kyusan-u.ac.jp/guide/map/campus.html
担当(学会企画交流委員):下平裕之(山形大学),吉野裕介(中京大学) 担当(会場校):小沢佳史(九州産業大学)yoshifumi.oza[at]gmail.com
スケジュール: 10月14日(土) 13:15- 受付開始* 13:30-14:00 開会・参加者自己紹介 14:00-14:40 講演1:平方裕久(九州産業大学) 14:40-15:00 質疑応答 15:00-15:10 休憩 15:10-15:50 講演2:近藤真司(大阪府立大学) 15:50-16:10 質疑応答 16:10-16:30 休憩(コーヒーブレイク) 16:30-17:30 意見交換 (大学より中洲方面へ移動) 18:30-20:30 懇親会
*13:00まで別団体が使用中です。ご注意ください。
10月15日(日) 09:15- 開場 09:30-10:10 講演3:壽里竜(慶應義塾大学) 10:10-10:30 質疑応答 10:30-10:40 休憩 10:40-11:40 意見交換 11:40- 閉会
講演者とタイトル: 平方先生「ゼロから始める国際発信:教育と外部資金獲得に向けて」 近藤先生「ゼロから始める国際発信:国際学会への参加と報告」 壽里先生「ゼロから始める国際発信:初めての論文投稿から単著出版まで」
備考: ・非会員および若手以外の会員のご参加も歓迎いたします。 ・院生を含め若手の参加者には一部参加費の補助がございます。 (具体的な補助金額は参加人数にも依存するため未定です。ただし,本学会会員を優先して補助します) ・14日の懇親会は中洲近辺で執り行う予定です。 ・15日の午後,希望者を対象にエクスカーションも企画中です。 こちらも奮ってご参加ください。
=========
参加ご希望の方は、9月3日(日)JST23:00までに, 下記のフォームよりアンケートにお答えいただくかたちで参加希望をおしらせください。 https://goo.gl/forms/XQVWwr0re8UaNWn63
フォームへの入力がうまくいかなかった人に限り, 吉野裕介(ysn[at]mecl.chukyo-u.ac.jp)までメールでご連絡ください。
参加を表明いただいた方には,締め切りののち, YSS2017専用のメーリングリストより詳細な連絡をさせていただきます。
会場の確保に関して,小沢会員にご協力をいただきました。 この場を借りて御礼申し上げます。
************ 会場校担当の小沢会員のご尽力により、10月14日(土)の宿泊先として、九州産業大のすぐ近くにある学生寮を利用することが可能となりました。 1泊あたり2,160円と格安です。付近にはコンビニもあります。 ただし、門限は22:30で、敷地内は禁酒・禁煙です。
もし、ご利用希望でしたら、ウェッブ上で参加申込の上、吉野企画交流委員(ysn[at]mecl.chukyo-u.ac.jp)と小沢会員(yoshifumi.oza[at]gmail.com)宛に同報メールでその旨ご連絡下さい。
なお、部屋割りは希望者の人数が確定してから行いますので、現時点では、部屋の1人利用・複数利用を含め、約束できかねますことをご了承下さい。
|
|
|
|