ページの先頭です。本文を読み飛ばして、このサイトのメニューなどを読む

サイト内の現在位置です:

今後の予定(スケジュール)

予定なし
前月 昨日
2015年 12月 25日(金)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
 13時30分~17時20分
リカードウ研究会(第32回)
リカードウ研究会(第32回)開催のお知らせ

リカードウ研究会(第32回定例会)を以下のように開催します。年末のご多忙の中ではございますが,どうぞ奮ってご参加くださいますようお願い申し上げます。

日時:2015年12月25日(金)午後1時30分?5時20分
場所:立教大学本館1101室
http://www.rikkyo.ac.jp/access/ikebukuro/campusmap/
http://www.rikkyo.ac.jp/access/ikebukuro/direction/
http://www.rikkyo.ac.jp/access/

プログラム
1.13:30-15:10
報告者:佐藤有史(立教大学)・八木尚志(明治大学)
「Kurz, H. D. and N. Salvadori (eds.) The Elgar Companion to David Ricardo, Edward Elgar, 2015をめぐって」
討論者:石井穣(関東学院大学)・久松太郎(神戸大学)
司会者:福田進治(弘前大学)

2.15:40-17:20
報告者:千賀重義(横浜市立大学(名))
「リカードウ外国貿易論は国益を追求しなかったか?――トレンズとJ.S.ミルの所説との関連で」
討論者:藤本正富(大阪学院大学)
司会者:田淵太一(同志社大学)

*終了後、懇親会を予定しています。ご自由にご参加ください。
◆報告者のペーパーあるいはレジュメは下記のリカードウ研究会のサイトに掲載されます。
◆上記のプログラムの一部に変更の可能性があります。
◆この研究会に関するお問い合わせは運営委員までお願いいたします。
運営委員:竹永進(代表)、渡会勝義、長峰章、諸泉俊介、出雲雅志、佐藤有史、藤本正富、福田進治、益永淳
◆リカードウ研究会サイト:http://ricardosociety.com/
◆事務局:佐藤有史
立教大学経済学部
ysato[at mark]rikkyo.ac.jp

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷

ページの終端です。ページの先頭に戻る