|
|
13時30分~17時00分
|
経済学史研究会(第206回例会)
下記のとおり、12月11日(土)に、経済学史研究会 第206回例会を開催いたします。 奮ってご参加ください。 なお、当日は、例会後、懇親会を予定しております。
********************************************************************** 経済学史研究会 第206回例会のご案内
日 時 2010年 12月 11日(土) 午後1時30分より
場 所 関西学院大学 池内記念館 1階 第1研究会室
報告者 原田 哲史 氏 (関西学院大学)
テーマ ヴェルナー・ゾムバルトにおける経済システムと発展 ――『経済生活の秩序』における「文化領域」としての経済――
※ 当日の例会後、午後5時半より、甲東園の「今昔庵」にて懇親会を予定してい ます。
**********************************************************************
関西学院(西宮上ヶ原キャンパス)へのアクセスは下記URLをご参照ください。 http://www.kwansei.ac.jp/pr/pr_000374.html
関西学院大学・池内記念館は↓のマップの34番です。 http://www.kwansei.ac.jp/pr/pr_001086.html
マップ(PDF版) http://www.kwansei.ac.jp/pr/attached/14_35328_ref.pdf
過去の例会については以下のホームページをご参照ください. http://www5b.biglobe.ne.jp/~uemiya/ac/
★お問い合せは以下までお願いいたします。 世話人:篠原 久 (関西学院大) z74009 [at mark] kwansei.ac.jp 事 務:上宮智之(大阪経済大学) uemiya [at mark] osaka-ue.ac.jp
|
13時30分~17時20分
|
西南部会(第110回例会)
日時:2010年12月11日(土)13:30- 場所:九州大学(箱崎キャンパス)経済学部6階大会議室
例会プログラム 報 告 第1報告 13:30-14:30 論 題「H.スペンサー、T.ハクスリー、C.ダーウィンにおける人間の進化論:19世紀後半イギリスにおけるニュー・リベラリズムの台頭との関連で」 報告者:高 哲男 会員(九州産業大学) (休憩) 14:30-14:50 第2報告 14:50-17:20 著 書 合評会 「『J.A.ホブスン 人間福祉の経済学』(昭和堂、2010年)を書き終えて:経済学史と知性史の交錯」 報告者:姫野 順一 会員(長崎大学)
☆例会後懇親会もございます。
|
14時00分~17時30分
|
北海道部会(2010年度第2回)
日時:12月11日 場所:北海道大学経済学研究科・経済学部棟3F小会議室 時間:14:00-17:30 第1報告:14:00-15:30 吉野裕介(日本学術振興会特別研究員PD) 「ハイエク・今西錦司対談再考−進化経済学と進化生物学との接点」 第2報告:15:40-17:10 宮崎義久(北海道大学大学院経済学研究科博士課程) 「大恐慌期のスタンプ・スクリップの再検討−I・フィッシャーの計画と米国での実践を中心に−」 会員総会:次期部会幹事の決定
部会終了後懇親会を予定しています。こちらにもご参加ください。
|
15時00分~18時00分
|
デフレカルチャー研究会
場所と日時
12月11日(土曜日)午後3時から6時頃まで
大東文化大学板橋校舎
経済学部会議室(2号館5階20523)
http://www.daito.ac.jp/access/itabashi.html
報告内容
報告者 田中秀臣(上武大学教授)
前半:拙著『AKB48の経済学』(朝日新聞出版社、12月7日刊行)のミニ報告
後半:『季刊 東北学』最新号所収の拙論考「『耳をすませば』とリア充」 & 「宮崎駿とメビウス」
司会 佐藤方宣さん(大東文化大学特任講師)
テーマが前半後半異なりますので途中からの出入り無問題です
会合終了後に懇親会あり。
*参考文献:田中秀臣「メビウス、日本マンガへの衝撃」『ユリイカ』2009年7月号所収など
|