ページの先頭です。本文を読み飛ばして、このサイトのメニューなどを読む

サイト内の現在位置です:

TOP  >  スケジュール  >  経済学史学会関西部会第169回例会

今後の予定(スケジュール)

予定なし

予定表 -詳細情報-

件名 経済学史学会関西部会第169回例会
開始日時 2015年 12月 12日 (土曜日)   13時00分 (GMT+09:00)
終了日時 2015年 12月 12日 (土曜日)   17時30分 (GMT+09:00)
場所 大阪経済大学 B館3階 B32教室
連絡先 上宮智之氏(uemiya[atmark]osaka-ue.ac.jp)
詳細 経済学史学会関西部会第169回例会

日時: 2015年12月12日(土)13時00分-17時30分 (受付 12時30分-)
会場:大阪経済大学・B館3階・B32教室 
http://www.osaka-ue.ac.jp/profile/facility/index.html

【会場までの交通案内】
阪急「上新庄駅」下車,徒歩15分,バス3分
大阪市営地下鉄今里筋線「瑞光四丁目駅」下車,徒歩2分
http://www.osaka-ue.ac.jp/profile/access/

【プログラム】
・第1報告(13:00-14:00)
「雑誌『新自由主義』からみた戦間期日本の新自由主義(ニューリベラリズム)運動」
 山本慎平(大阪市立大学)

・第2報告(14:15-15:15)
「(仮)『バークとマルサス』はどのように論じられてきたのか?――研究史から見えてくるもの」
 中澤信彦(関西大学)

・合評会(15:30-17:30)
 若森みどり『カール・ポランニーの経済学入門――ポスト新自由主義時代の思想 』(平凡社新書) 2015年8月
 コメント:植村邦彦(関西大学)・笠井高人(同志社大学)
 リプライ:若森みどり(大阪市立大学)

 懇親会(18:00-20:00)
 会場:「海鮮ダイニング 元」(阪急上新庄駅近く)
 会費: 5,000円を予定(非定職者は割引予定)

【出席のご連絡について】
 ・例会にご出席いただける方は、件名に「例会出席」とご記入のうえ、
  ご氏名、ご所属、懇親会への参加・不参加を、「11月30日(月)」までに、
  Eメールで関西部会幹事の上宮・佐藤宛にご連絡下さい。

 関西部会幹事
 上宮智之(大阪経済大学):uemiya[atmark]osaka-ue.ac.jp
 久保真 (関西学院大学) 
 佐藤方宣(関西大学)  :masanobu[atmark]kansai-u.ac.jp
 中井大介(近畿大学)


※ 学会MLでは「第168回例会」として案内を流しましたが,正式には「第169回例会」でした。
 お詫び申し上げます。
カテゴリー 部会,関西部会
投稿者 master_u
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2015年 10月 15日 (木曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
piCal-0.8
印刷する

ページの終端です。ページの先頭に戻る