ページの先頭です。本文を読み飛ばして、このサイトのメニューなどを読む

サイト内の現在位置です:

TOP  >  スケジュール  >  第32回渋沢・クローデル賞受賞記念講演会 I  大森晋輔「ピエール・クロソウスキーの思考をめぐって」、安藤裕介「フランソワ・ケネーの「政治経済学」と中国情報の受容」

今後の予定(スケジュール)

予定なし

予定表 -詳細情報-

件名 第32回渋沢・クローデル賞受賞記念講演会 I  大森晋輔「ピエール・クロソウスキーの思考をめぐって」、安藤裕介「フランソワ・ケネーの「政治経済学」と中国情報の受容」
開始日時 2015年 12月 11日 (金曜日)   17時30分 (GMT+09:00)
終了日時 2015年 12月 11日 (金曜日)   20時00分 (GMT+09:00)
場所 日仏会館ホール - 渋谷区恵比寿3丁目
連絡先
詳細 詳細については以下のURLでご確認ください(この講演会の参加には事前登録が必要です)。
http://www.mfjtokyo.or.jp/ja/events/details/636-32-i.html

【以下,上記URLからの引用】
渋沢・クローデル賞
第32回渋沢・クローデル賞受賞記念講演会 I  大森晋輔「ピエール・クロソウスキーの思考をめぐって」、安藤裕介「フランソワ・ケネーの「政治経済学」と中国情報の受容」
日時: 2015年12月11日(金曜) 17:30 - 20:00
会場: 日仏会館ホール - 渋谷区恵比寿3丁目

Conférence par les lauréats du Prix Shibusawa-Claudel 2015 32e éd.(volet japonais)Shinsuke OMORI "Autour de la pensée de Pierre Klossowski", Yusuke Ando "L'économie politique" de François Quesnay et sa connaissance de l'empire chinois"

大森晋輔(本賞受賞 東京藝術大学)、安藤裕介(ルイ・ヴィトン ジャパン特別賞受賞日本学術振興会特別研究員PD)

参加費 無料
日本語 / 定員 120名 / 要事前予約

主催 (公財)日仏会館、フランス事務所
後援 (公財) 渋沢栄一記念財団、 読売新聞社

要事前登録: 日仏会館ウェブサイトのトップページの「イベント参加登録」からアカウントを作成し、事前申し込みをお願いいたします。インターネットを利用していない方はファックス(03-5424-1200)または電話(? 03-5424-1141)にて参加登録をお願いいたします。

プログラム
17 :30-18 :00 大森晋輔「ピエール・クロソウスキーの思考をめぐって」
18 :00-18 :20 コメントに引き続き質疑 コメンテーター 澤田 直(立教大学 日仏会館学術委員)
18 :20-18 :30 コーヒーブレイク
18 :30-19 :00 安藤裕介「フランソワ・ケネーの「政治経済学」と中国情報の受容」
19 :00-19 :20 コメントに引き続き質疑(コメンテーター 調整中)
19 :20-20 :00 懇親会
カテゴリー 講演会・セミナー,その他
投稿者 master_u
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2015年 11月 29日 (日曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
piCal-0.8
印刷する

ページの終端です。ページの先頭に戻る