ページの先頭です。本文を読み飛ばして、このサイトのメニューなどを読む

サイト内の現在位置です:

TOP  >  スケジュール  >  第45回経済思想研究会

今後の予定(スケジュール)

予定なし

予定表 -詳細情報-

件名 第45回経済思想研究会
開始日時 2014年 2月 9日 (日曜日)   13時30分 (GMT+09:00)
終了日時 2014年 2月 9日 (日曜日)   17時35分 (GMT+09:00)
場所 東北大学
連絡先 下平裕之氏(shimo [at mark] human.kj.yamagata-u.ac.jp)
詳細 第45回経済思想研究会
http://www.econ.tohoku.ac.jp/~furuya/econthought.html

日時:2014年2月9日(日) 13:30-17:35
場所:東北大学エクステンション研究教育棟 6階(開催場所に注意!)
   (片平キャンパス(C-07):〒980-8577 仙台市青葉区片平2-1-1)
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/profile/campus/01/katahira/areac.html

13:30-14:45 第1報告「Takuma Yasui's Research Notes: The Digest Part」

報告者:金井辰郎(東北工業大学)
討論者:高橋聡(中央大学ほか)
司会:舩木恵子(武蔵大学)

14:55-16:10 第2報告「ケンブリッジ学派とケインズ革命」(仮題)

報告者:小峯敦(龍谷大学)
討論者:野崎道哉(前中部圏社会経済研究所)
司会:小沢佳史(東北大学・院)


16:20-17:35 第3報告「マーシャル『経済学原理』とテキストマイニング」(仮題)

報告者:下平裕之(山形大学)
討論者:佐藤方宣(関西大学)
司会:本吉祥子(東北学院大学)

全体司会:本郷亮(関西学院大学)

会場担当:古谷豊(東北大学)
懇親会担当:小沢佳史(東北大学・院)、本吉祥子(東北学院大学)

※本研究会は科研費(基盤研究(B)「経済思想の受容・浸透過程に関する実証研究:人々
はどのように経済学を受け入れたのか」、課題番号22330064)の助
成を受けたものである。
カテゴリー 研究会,経済思想研究会
投稿者 master
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2014年 2月 4日 (火曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
piCal-0.8
印刷する

ページの終端です。ページの先頭に戻る